マタニティデニムが大きい!ジーンズが下がってくるときの対処法とは!?
小柄なママ達の中には、「マタニティデニムが下がってくる」「サイズが大きくてブカブカ」と、せっかく購入したのに履けない(泣)というお悩みもあるようです。
今までのジーンズでは窮屈だし、ぴったり履けるマタニティパンツを見つけるのは難しいですよね。細身の先輩ママ達は妊娠中に、さまざまな工夫をしてのりきっていたようです。ここでは、ママ達の体験談をまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
先輩ママのアドバイス!マタニティデニムが下がるとき
MIMIママ
現在、妊娠9ヵ月になりますが、お腹周りは80pと細身です。
通常のデニムは、妊娠6ヶ月くらいまでは履けましたが、それ以降になるときつくて無理がありました。
マタニティジーンズを購入したのにゆるいし下がるので、髪をくくるときの黒いゴムを左右のベルト通しに渡して、アジャスターのかわりにしてデニムを履きました。
チュニックや少し長めのシャツなどを着ると、ウエストが隠れるのでまったくわからないですよ(笑)
アジャスターなんかも販売されているので、そのようなもので対応するといいですよ!
元気な赤ちゃんに会えるが、お互いに楽しみですね。
りえママ
私も細身なので、マタニティ用のジーパンを試着してもぶかぶかで下がってくるので、ネット通販のエンジェリーべPパンツを購入しました。
値段は少し高いけど、エンジェリーベのパンツは特許をとっているだけあって、履いたときにスタイルがよくみえるので満足しています!
市販されているマタニティ用のパンツには、小さいサイズがなかなかみつからないですよね。
今は、ゴムでウエストを調整できる道具などが販売されているので、それを利用しても便利ね〜
長めの洋服を上に着てしまえばわかりませんしね。